秋田犬 秋田犬 秋田犬 秋田犬 秋田犬
このごろめっきり
歩くのがゆっくりになってしまったさつき。
うちではずっとチョークを使っているので
華とさつきを一緒に散歩させると
どうしても首が絞まってしまう。
なのでさつきの負担を減らそうと
ハーネスを買ってみた。
これ。

が、コレが嫌がる。
慣れてないのもあるだろうけど
お腹の辺から引っ張られる感じが
どうしても嫌みたい。
さつきだけで散歩する時は問題ないんだけどね。
私もさつきのペースで歩くから。
でもそれじゃ意味が無い。
華さつ一緒の散歩の時の負担軽減が目的なのだから!
そんなとき
けんたのねぇさんから
ヤマちゃんが使ってた(?大きすぎて使えなかった?)
ハーネスをいただいた。

最初はちょっといい感じだったんだけど
やっぱり嫌がる。
「チョークで首絞まったほうがマシ」
とでも言いたそう。
う〜ん
そのうち慣れてくれるものなのだろうか?
それとも
一緒の散歩はもう無理なのかな。。。
ランキングに参加してます。


↑ ↑
上下とも「ぽち」っと、おねがいいたしまする!
コメントを投稿しにくいブログで申し訳ありません><
「書き込む」ボタンを押した後、なかなかページが切り替わりませんが
エラーページが出なければ、コメントは反映されています。
待ちきれなかったらページを閉じるか、移動しちゃってください。

このごろめっきり
歩くのがゆっくりになってしまったさつき。
うちではずっとチョークを使っているので
華とさつきを一緒に散歩させると
どうしても首が絞まってしまう。
なのでさつきの負担を減らそうと
ハーネスを買ってみた。
![]() 犬用【メッシュ・べストハーネス(XLサイズ)】RCペット(更に大きい大型犬用)いつものお散歩に!ドライブ用のハーネスに! |
これ。

が、コレが嫌がる。
慣れてないのもあるだろうけど
お腹の辺から引っ張られる感じが
どうしても嫌みたい。
さつきだけで散歩する時は問題ないんだけどね。
私もさつきのペースで歩くから。
でもそれじゃ意味が無い。
華さつ一緒の散歩の時の負担軽減が目的なのだから!
そんなとき
けんたのねぇさんから
ヤマちゃんが使ってた(?大きすぎて使えなかった?)
ハーネスをいただいた。

最初はちょっといい感じだったんだけど
やっぱり嫌がる。
「チョークで首絞まったほうがマシ」
とでも言いたそう。
う〜ん
そのうち慣れてくれるものなのだろうか?
それとも
一緒の散歩はもう無理なのかな。。。
ランキングに参加してます。
↑ ↑
上下とも「ぽち」っと、おねがいいたしまする!
コメントを投稿しにくいブログで申し訳ありません><
「書き込む」ボタンを押した後、なかなかページが切り替わりませんが
エラーページが出なければ、コメントは反映されています。
待ちきれなかったらページを閉じるか、移動しちゃってください。
空海くんの前)犬ファミリーで飼っていて、歩く速度が違ってきてからは、自分が縦になって(横歩きと言うのでしょうか)歩きました。が、そのうち、子供の犬の方が、親に合わせて歩くようになりました。だから大丈夫です☆華さんも頑張れ!
単純構造でつけやすいよ〜
アルカホークのイージーハーネスです
慣れてくれますかね?
そうそう。うちも横歩き^^;
華も多少はさつきのこと気にかけているようですが、華はなにしろさっさと散歩を終わらせたい派。
さつきはのんびり楽しみたい派。
なかなか折り合いがつかないようです^^;
そういえばざくたんは前からハーネスだよね。
そこには何かコダワリが!?
まぁ、うちもなんでチョークなのかって言われたら
答えに困るわけなのだが^^;
ベストタイプのハーネスなら、立ち上がれないとき、引っ張り上げれるかなと思ったんだ。
でもさつきは後ろ足のほうが弱いから、イマイチ役立たず。。。
胸と下腹の辺りに手を入れて抱き起こしてますだ。